サーモンランのデスについて考察してみる

バイトの目的

ゴール(KGI)

ノルマ納品

主要な指標(KPI)
※ノルマ達成のための主要指標

  • シャケ処理力(オオモノ、雑魚問わず)

  • 味方支援力(オオモノ処理支援など)

  • 自身の生存力


バイトで目指すべき姿は、雑に言えば死なずにシャケ処理しまくって味方のフォローができまくる。(実感としてもWaveの成功率は高い)
※逆にサポートされまくったりシャケ処理で手間取るときなどは、失敗率が高い気がする


以下は、1つ1つ分解してまとめていきます

ノルマ達成のため必要なこと

主要指標の高める
=一言でいうなら仕事を量をいかに増やすかが肝となってくる

逆に仕事量を減らす行為とは何なのか?

仕事をしない=行動をしない
考えられるのは下記の3つの行動である


  • 放置プレイ

  • 通信エラー

  • デス

放置プレイ

戦闘中はともかく開幕のカウントダウン中に壁塗りなどをしていない放置プレイヤーはよく見かける

これは結局、自分自身のクリア成功率を下げて首を絞めていることは理解してほしい ※Wave1、Wave2のクリア後に塗り活動しないもここに該当

通信エラー

なぜ発生するのかはいろいろ要因がある


要因

対処

Nintendoのサーバー処理能力

任天堂ガンバレ。。

Switchの処理能力、バグ

任天堂ガンバレ。。

自宅で契約しているプロバイダ回線速度

光など安定しているものを見直しで改善が図れるケースもある
ただし通信負荷などで必ずしも保証はされない

自宅のWifi環境

一定見直せる範囲


自分自身で解決できることもあるが、範囲は限定的といえるだろう

デス

上述2つとは違い、ゲーム内で解決できる箇所であり、
また他人依存ではなく自分自身のスキルを高めることでコントロールできる箇所
成功率を高めるためには、デスを以下にコントロールできるかが肝になる


以下は、デスについて深堀していく

デスして何が悪い!

デスしちゃうと何がおきるか?整理してみる

ただただ自分が行動不能になるだけではない


自分

最低5秒間仕事ができない


その後もできることは下記3つのみ

  • 1つだけ金イクラを運べる

  • ゆっくり移動できる

  • ヘルプ

シャケ

次のターゲット(味方)へ行く

味方

上述している主要KPIの3指標すべての仕事量が増える


  • シャケ処理力(オオモノ、雑魚問わず)

  • 味方支援力(オオモノ処理支援など)

  • 自身の生存力


1つ1つ見ていくと、下記の通り
特に味方支援のための行動プラスが大きく負担増となる
失われる時間は5秒どころではないだろう


シャケ処理力

シンプルに25%増

(デスした人員分)

味方支援力

通常+救助活動処理の追加


  1. デスした位置の探索

  2. 自分が救助が最適か判断

  3. 救助行動のための移動

  4. インク消費

自身の生存力

シャケからのタゲ量が増加=デスリスクが高まる



味方への影響がとにかく大きい、デスが害悪であることがわかっていただけただろうか?

デスしないためには

主要KPIの3指標別にデスしないための立ち回りを整理する


シャケ処理力

  • 武器には得意不得意な立ち回りがあることの理解する

    • オオモノが得意なタイプ

    • 機動力があり海岸処理が向いているタイプ、向いていないタイプ

    • 塗り力があるタイプ、塗り力がないタイプ

  • スペシャルを使うタイミングを理解する

    • 3大害悪オオモノシャケ(タワー、カタパッド、テッキュウ)が2匹でたタイミング

    • 残り時間が少ないが、明らかに納品ペースが遅いときのごり押し

    • オオモノ処理に手間取るタイミング(バクダンが数匹詰まる、テッパン処理が苦手な武器でテッパンに追い回されるなど)

    • カオスになった場の立て直し(満潮、残り1人からの立て直し)

  • オオモノよりもザコシャケのほうがやっかい

    • チャージャーは貫通を生かす(オオモノだけじゃない)

    • ローラー、スロッシャー、ブラスターは効率よく雑魚を処理できるので役割のを理解する

  • 納品しやすくする

    • 寄せるオオモノは確実に寄せる

      • 納品しづらい金イクラを納品するために投げてインク消費
        =デスリスクUP

味方支援力

一部の例


グリル

全員がグリル攻撃に集中しすぎてコシャケに壊滅や納品阻害させられて失敗がよくある例

この場合は、誰か(コシャケ処理が得意な武器(ローラーなど)が処理に集中してくれるのが理想です

※いなければ自分が処理する

ラッシュ
(金ハエ)

ローラーがいればローラーを軸にしつつ、特に金シャケが硬いので、金シャケを狙い撃ちすると安定しやすい

ローラーがいないかつdpsが低めのときは、セミが安定する

ハシラ、バクダンなど

上方へ目線を向けるため足元がわからないことが多いです。
複数人で情報を見上げるのではなく、足元の雑魚処理をしてあげることが大切

海岸処理

無謀にも1人でつっこんで囲まれるイカはよくあるケース
そのままデスするとバイト成功率を下げてしまうため
周囲のシャケを一緒に処理してあげてもよいでしょう

納品時間

海岸処理に集中しすぎて納品ペースが見えていないイカが多いです。
やばいときは、籠でカモン(英語版ならThis way)で納品を促しましょう

籠まわりの雑魚が多すぎるときは一掃のためにスペシャル切るのもあり

塗り

カオスになり始めるときにつらいのは足場がないこと

事前に塗り力がある武器で足場確保をするのも1つですが、やばいときはスペシャルで足場をつくっていきましょう。


有効なのは、サメライドやナイスダマ、またカニタンクも少し離れたところから一斉掃射しつつ足場確保も有効

味方と違う仕事

味方がオオモノを狙っているときは、任せて違う方向にも目を向けよう

反対側からカタパッドやタワーが沸いてて大変になるというのはよくある話

1つのオオモノに3人以上で取り掛かる必要はないので、多いと思ったら周囲索敵や塗り補強、インク溜めをするのがおススメ
※1人でも処理が理想だが武器次第では支援も重要


逆に同じ行動をしていると非効率な仕事をしていることになる


なんにしても、味方と一緒にクリアを目指しているので、味方が仕事をしやすい環境をつくれるかが重要


自身の生存力

  • 生存ルートの確保

    • 塗りが確保されていることをみて攻める

    • 壁塗りは大切

  • オオモノに無謀に突っ込まない

  • ステージ特性を覚える

    • 自分自身の経験からデスしやすいパターンを覚える

  • テクニックを覚える


デスしてしまったら?

どんなにうまいプレイヤーでもデスしてしまうことはあります。

デス中にできる行動は限られていますが、やるべきはいかに仕事量を増やすこと。


  • 復活を1秒でも早くするために

    • ヘルプする(デスを知らせる)

    • 味方のほうへ動く

  • イクラを1つ回収する(復活行動との優先度では劣後)


ヘルプ自体は遠慮する必要はありません。
ただし、ヘルプ連打は味方の集中力を奪ってデス確率を高める可能性があるので、ほどほどに…


まとめ

ひまずはデスしない立ち回りを覚える 生きてさえいれば、何かしら貢献できているよ

0 件のコメント:

コメントを投稿